最近、「仕事と組織の研究所」の方でコーチングの無料体験依頼が増えてきています。ご依頼の半数以上が女性。
無料体験の後、自腹を切って依頼される方も多く、女性のキャリアやライフに関するプランニングの意識の高さがうかがえます。
コーチングの目的は、目標達成のための道筋を作ることであったり、現在クライアントの中に横たわっている問題を解決することだったりしますが、「話すことで頭が整理される」というのも大きいです。
「敵よりも己(おのれ)自身を知ることが一番難しい」と有力戦国大名は述懐しました。
他人の力を借りながら、言葉を口に出してみるのは、現状を変えていく一歩として大いにありな気がします。